現在2020年の参加案内を製作中です。

※参加案内書を事前に必ずお読み下さい

郵送いたしました参加案内書には重要事項およびコース案内が記載されています。

2019ジェントルライドコース

【ロングコース】
ルートラボ:https://yahoo.jp/xX8Aec
距離:約100km
獲得標高:957m

ロングコース(100km)

エイドステーション
CP1-二上山公園 平和の鐘(33.3Km)
CP2-くつろぎの宿うみあかり(53.9Km)※チェックポイント
CP3-漁業文化交流センター(81.7Km)

休憩ポイント
道の駅 氷見 漁港場外市場ひみ番屋街(48Km)
富山石川県境(67.6Km)

【ショートコース】
ルートラボ:https://yahoo.jp/Rx7ZTE
距離:約40km
獲得標高:82m


エイドステーション
CP1-勘右衛門 母母座(20.7Km)

休憩ポイント
道の駅 雨晴(12.7Km)

【オススメの装備、準備物のご連絡です!】

参加できる自転車の種類

参加できる自転車は以下のスポーツバイクに限ります。

※電動アシスト自転車等バッテリーの必要な自転車は参加できません。

①ロードバイク

②クロスバイク

③マウンテンバイク

④ミニベロ(小径車)

⑤ピスト(前後ともブレーキが装備されているものに限る)

⑥タンデム(ショートコースのみ)

⑦ハンドバイク(ショートコースのみ)

バイクトラブルに対処するための装備

・[スペアチューブ]
700×23C〜25Cのロードバイクでのご参加の方が多いかと思いますが、ご自分のバイクのタイヤサイズに合ったスペアチューブは必ずご準備ください。

サドルバッグに入ったままになっていて暫く使用していない場合、チューブが劣化していていざ使うときに空気が入らないというケースもございますので、大会前に事前に空気がきちんと入るかチェックしましょう。

パンク修理キットでも対応できますが、パンクをした場合は新品のチューブに交換する方が簡単です!
(チューブラータイヤでご参加の方は、スペアタイアをご準備ください)

・[携帯ポンプ]
チームで1名は必ず携帯ポンプをご準備ください。CO2ボンベがあると直ぐに空気が入りますので非常に便利です。

・[携帯工具]
アーレンキーやドライバー、チェーン切りなどが付いている携帯工具があると、ポジションを微調整したい時や万が一ネジ類が緩んでしまったという時に便利です。タイヤレバーもお忘れなく。

◆安全対策上、必要な装備◆
・[ヘッドライト、テールライト]
コース上には4箇所ほどトンネルがございます。トンネルの中には暗いトンネルもありますので、明るめのヘッドライトとテールライトは装着義務とさせていただきます。自動車等に周知させる意味でも、テールライトは常時点滅または常時点灯することをオススメします。充電式ライトは念のため前日までに
電池残量のご確認をしてください。乾電池式の場合は予備の乾電池も準備しましょう。

・[ヘルメット・グローブ・アイウェア]
上記の3点は必ずご準備ください。ヘルメットは着用義務となりますので、スタート時にヘルメットがない方は出走できませんので、当日お忘れのないようお持ちください。

・[警音器(ベル)]
ベルの装着は道路交通法第54条にて義務づけられています。

快適にサイクリングして頂くための装備

・[ドリンク、補給食]現時点での天気予報では30℃前後の最高気温になっております。ロングコースの方はバイクにはダブルでボトルをご準備いただき熱中症にならないよう、こまめに水分補給をしてください。1本はアミノ酸やクエン酸などが入ったスポーツドリンク、もう1本は暑い時にかけ水としても使える水がオススメです。

各チェックポイントでは補給食をご準備させていただきますが、ハンガーノック防止のためにもご自分でもゼリーなどエネルギー補給ができるよう補給食もご準備いただいた方が良いと思います。

・[レインウェア、ウィンドブレーカー]
突然の雨や風など天気変化に対応できるよう、ジャージの後ポケットに入るようなウィンドブレーカーやレインウェアもあると便利です。突然の土砂降りなどで体温が低下すると体力も失われますのでご注意ください。

その他、簡単な傷の手当てができるようにファーストエイドキットや緊急時に連絡ができるよう携帯電話や小銭など、事前にチームの皆さんで確認していただきご参加いただければと思います。

また、当日までのご自分の体調管理はもちろんバイクも大会前までに自転車ショップさんで点検をしてもらい、お身体もバイクも万全の状態でご参加ください

【車両検査について】

ジェントルライダーとして各自で安全のため車両検査を必ず行ってください。
受付時に専用用紙にサインをしてご提出いただきます。

チェックポイント

1.ハンドルのぐらつきがない
自転車の前に立ちハンドル上部を握ってぐらつき極端なたわみなどが無いか確認する。

2.サドルがぐらつかない
自転車の後ろに立ちサドル上部を握ってぐらつき極端なたわみなどが無いか確認する。

3.ブレーキがきく
ブレーキは前後輪に装着されており、ワイヤー式の場合ほつれやキンク等油圧ブレーキはオイル漏れ、シューやライニングの摩耗がないこと。

4.前後ライトの装着
道交法の定めの通り軽車両は装着してないと道路を走行できません

5.クイックレバーがしまってい
カムレバーが車輪とほぼ垂直の位置で負荷がかかり始め、締め付け位置まで確実に倒れ且つ多少の接触などでは解放しない状態である

6.タイヤの状態が万全である
タイヤの偏摩耗やコードが見える状態でない、チューブラータイヤはリムセメント等にて確実にリムに装着されている。空気圧が適正でバースト等の恐れが無いか確認する

安全ルールはこちら

会場アクセス

海王丸パーク

〒934-0023 富山県射水市海王町8番地

駐車場無料
24日は一般駐車場に停めていただけます。
25日は下記、臨時駐車場にお停め下さい。

※25日の駐車許可証は配送いたしました。当日必ずお持ちください。
テントを張るなど、他のご利用者さまへご迷惑にならないようにマナーを守ってご利用ください。

交通アクセスはこちら

●高岡駅から万葉線電車で約40分、「海王丸駅」で下車、海王丸駅から徒歩10分程度

「万葉線ご利用の方はこちら」

●北陸新幹線新高岡駅から加越能バス(石瀬・牧野・新湊経由海王丸パーク行き)で約50分

●北陸新幹線富山駅から富山地鉄ぶりかにバスで約45分、「きっときと市場」下車、徒歩10分程度

●北陸自動車道  小杉ICから車で約20分

【オススメ!自転車専用宅配システム】

自転車宅配サービス「シクロエクスプレス」

シクロエクスプレスはサイクリストの為に生まれた自転車宅配便です。
ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイクなどスポーツ自転車専門の宅配便です。
2009年のサービス開始以来、ロードレースやトライアスロンの大会に参加するお客様だけではなく、帰省や個人旅行、合宿やオークションなど、多くのお客様にご利用を頂いております。

HPはこちら→http://cycloexpress.co.jp

初心者でも安心。快適な遠征をシクロエクスプレスが実現!
簡単!ロードバイクの輪行箱を使った配送のコツを
大会ナビゲーターの「水越ユカ」がレクチャー!!